発熱など風邪症状のある方は、必ずお電話にてご連絡くださいますようお願いします。院内感染の予防の為、連絡無しでの直接来院はご遠慮お願いします。
(直接ご来院の場合は、入室をお断りさせていただきます。)
インフルエンザ予防接種ワクチンは、僅少ながら在庫はございますので、受験生の方などご相談ください。
![]() |
![]() |
一般内科のページはこちら |
胃カメラ・消化器内視鏡検査のページはこちら 大腸内視鏡検査のページはこちら |
![]() |
![]() |
心療内科のページはこちら |
女性心療外来(心療内科)のページはこちら 月・火(午前/午後)、木(午前)、金(午後・隔週) 土(午後・隔週)の週4日の診療です。 |

年末年始の休診のお知らせ
2020年12月30日(水)から2021年1月3日(日)まで休診とさせていただきます。
2021年1月4日(月)より通常診療となります。
宮原 透先生着任!

2020年7月1日より宮原透先生が着任されました。宮原先生は、日本消化器内視鏡学会の重鎮であるとともに、日本心身医学会・日本心療内科学会の専門医も保持されています。私(院長)の大先輩であり、私がまさしく進化形として目指している先生です。
今回、ご縁があり水曜日午後(13時30分から19時)の診療を担当していただけることになりました。豊富な人生経験と診療実績を基に内科・心療内科どちらでも対応可能ですので、どうかお問い合わせをお待ちしています。
2018年8月からの日曜外来について
諸般の事情により、2018年7月をもって日曜外来は閉鎖いたします。休日急患の場合は休日診療所を受診されてください。
女性外来を開設しました

診察室の改装工事が完了しました

血管年齢測定を始めました。
動脈硬化を具体的に評価する「血管年齢」の測定を始めました。
両手両足の血圧を測るだけでできる簡単な検査で、血管イベント(脳・心臓)のリスクの大きさを客観的に評価できます。生活習慣病が気になる方には、是非お勧めします。
詳しくは、お問い合わせお願いいたします。


以後、初代を引き継いだ二代目院長・佐藤泰雄(慈恵医大客員教授)のもと、当地の地域医療に尽力して参りました。
2010年、慈恵医大病院や済生会神奈川県病院などで研鑽を積んだ三代目・院長の佐藤泰弘が「消化器内視鏡」「心療内科」を二大看板に引っ提げ、地元・横浜に帰って参りました。

【休診日】 日曜、祝日 |
〒221-0832
神奈川県横浜市神奈川区桐畑8-3 診療所地図
電話:045-323-3870 / FAX:045-321-5686
連絡方法:お電話にてお問合せ下さい。
幸せを運ぶスヌーピー「ラッキー」を可愛がってあげてください。

院長が、年末にある患者さんからプレゼントをいただきました。この世に105匹しかしない幸せを運ぶスヌーピーで、「必ず幸せになる」そうです。月並みですが、「ラッキー」と名付けました。
当院を訪れていただいたすべての方々に幸せになっていただきたいと、院内に置くことにしました。どうか、可愛がってあげてください。
これまでの衣装は、
「ラッキー衣替えの変遷」でご覧いただけます。
ラッキーは予告なしに衣替えをしますので、どうか楽しんでください。
ラッキー2021年1月

無事に球春が訪れることを祈っています。
(2021年1月20日)
ラッキー2020年4月

まだいつになるかわかりませんが、無事開幕することを待ちわびています。
一刻も早くコロナウイルスが収束しますようにとラッキーも祈っています。
ラッキー2020年1月

今年も球春を待っています(2020.1.29)
スタッフ募集のお知らせ
・内視鏡介助(土曜日 9時~16時)時間は応相談、他の曜日もOK
経験者優遇しますが、未経験の方には指導します。
私たちの医療に対するスピリッツに共感してくださる方であれば、年齢・経験等一切問いません。
→ 応募の方法は、スタッフ募集のページをご覧いただくか、
電話またはメールで(メールの場合は履歴書添付も可)
メールアドレス:info★satoh-naika.com ★を@に変えてメール送信ください。